2010年 12月 22日
我在黒社會的日子 黒社会 ’89 香港 (スカパー)

ん~? 黒社会?! 黒社会!!
あれがタダで見れるんなら?! と都合のいいこと考えてたら
’89年公開のチョウ・ユンファ主演の黒社会でした
ロイ・チョンも出るなら 見てみようか・・・と録画
詳しく:amazon
↑ のレビュー書いた方は酷評されてるけど
私はそーでもないかな?という感じで
香港ノワールもんなので 程良くスピーディだし
アクションシーンもカーチェイスも程良く織り込まれてるし
キャストも安定した演技で つまらない・・・ということはなかったかな
義理と人情も描かれてたけど 既に当時の時点で
今の若いもんにはそんなのは通じない・・・という台詞もあったり・・・
だけど 確かに爆発力はないし 起承転結の結
エンディング・・・ えぇ~? これで終わり?!
まさにフランス映画的エンディングで
で その後 ユンファさんはどうするの?!
だったら それまでの抗争はどうなのよ?って(笑)
何で こんな終わり方になったか?というと
多分 親の職業を嫌って 渡米し堅気の仕事をしている
ユンファが 結局 堅気から足を洗えず どこまでも
いい人な描き方&キャラ設定が あのエンディングに
向かわざるを得なかったのかなぁ・・・と
しかし 若きチョウ・ユンファ 大変端正で
暗闇の中でもハッキリクッキリの顔立ちでとても素敵でした
上背あるので スーツ姿も大変カッコよく・・・
しかし 二丁拳銃持ってなんて シーンがなくて勿体なかったかな
それから 若きロイ・チョンも 血の気が多くて
かつ貫禄あって 良かったし 顔だけでも凄い存在感の
シン・フィオンも懐かし~という感じでした
そして 懐かしさを感じる 当時の車
当時の香港の街並み ビクトリア湾沿いの風景
街市での乱闘シーン 懐かしい感じの香港の街が
見れたのもよかったなぁ・・・
今日の映画:76点
by acine
| 2010-12-22 21:26
| Hong Kong 香港映画