人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Mi cinema log acine.exblog.jp

特典のポストカード付      前売り買った!


by acine

13 Tzameti  13/ザメッティ  ’06 フランス

13 Tzameti  13/ザメッティ  ’06 フランス_e0079992_0512394.jpg

予告を見た時から マイナーそうだけど鋭そう・・・
これは見なくては!と感じた モノクロムーヴィー

ザメッティとは グルジア語で13という意味
てっきりグルジア映画なんて初めてだわ 珍しいわ と思いきや
あれ?この単語は? 実はおフランス映画 
監督と主演の兄弟はグルジア系ということで
エスニック色かつ無国籍感も漂うノワールもの
ストーリー:こちら

モノクロが とにかくよく効いている映画
一体ここはどこ? この人たちは何語を喋ってる?
この男は何者? 一気に観客をその静かでモノクロの世界に引き込む
カラーだと この無国籍感 ミステリアスな部分も半減してそうだ

ちょっと なよなよしたグルジア移民の屋根職人の主人公が
あれよあれよと巻き込まれる 今までは無縁だった世界
本当にこんなこと現実にやってるんだろうか?!
怖いもの見たさ そして金儲けも絡むとなれば 現実にあるんだろうか?
あぁ・・・今だったら逃げれるのに・・・! と何度も思いつつ
あぁ・・・もう逃げ出せないじゃないのよ・・・!と こっちも観念

そして 見てるこちらも その場へ放りこまれる
ドキドキしながら傍観 プレイヤーの荒い息遣いにこっちも同化したり
淡々と事は進むのに またモノクロがモノを言う

裸電球 ぐるっと囲み・・・ なんとシュールな世界なんだ
これから 裸電球見ると このシーンを思わず思い出しそうだ
あのルールもねぇ・・・ 段々確率が上がっていくなんて・・・!

そして どいつもこいつも フランスオヤジ連の
いわくありげな顔つきも モノクロフィルムの中で とても効いている
香港映画同様 こういう男達の面構え・・・ 
ハリウッド映画では 味わえない 底知れぬ怖さ
渋さ 静けさ 凄み ポーカーフェイスぶり 見がいあり

一件落着かと思いきや 一筋縄ではいかないラスト
あの手紙を受け取ったばかりに・・・ね

どうでもいいけど この映画
またハリウッドの有名な方々でリメイク決定してるらしい
この静けさ漂う底恐ろしさ 渋味 絶対出そうにないな
いかにも ヨーロッパ的な淡々としたノワール・・・ 
どう料理するのか? まぁ勝手にやってくれよな・・・と思う

佳境に入ったら 足元や肩がどよーんと重く感じ
決して後味のいい映画ではない
つじつま合わないところもあるけれど
こういう真剣勝負の静かな緊張感漂う映画もたまにはいい

好奇心で ちょっと手を出したばかりに
とんでもないしっぺ返しをくらうもんだ・・・

今日の映画:76点
by acine | 2007-06-26 00:03 | Francia フランス映画