人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Mi cinema log acine.exblog.jp

特典のポストカード付      前売り買った!


by acine

”色・戒” ヴェネツィア映画祭 金獅子賞!

”色・戒” ヴェネツィア映画祭 金獅子賞!_e0079992_7525481.jpg

”色・戒 / LUST CAUTION " アン・リー監督 (台湾)
ヴェネツィアでグランプリ! 恭喜!!!
”色・戒” ヴェネツィア映画祭 金獅子賞!_e0079992_7533072.jpg

傷だらけの男たちでは 不完全燃焼でしたが 
2046的香りの漂う トニー・レオン 
いや もっと悪そうかつ色気ムンムンそうな こちらに期待!
ひそかに曲ファンなワン・リーホンが出るのも楽しみ

レトロ上海を舞台に・・・ 
東洋的ストイックさと色香がこれでもか・・・!と漂いまくりそうなこの映画
以前から期待・・・でしたが 公開が楽しみです!

予告編/Yahoo!台湾 予告編/Apple ※音出るので注意

時間ないので 取り急ぎ!

■夜・・・追記
確か現地時間の8日に発表って言ってたよな~と
仕事に出かける前にチェック! そーしたら~!!!

気になる人は既にチェックしてるだろうし すぐ広まるし・・・と思いつつ
中華圏映画ファンとしては 思わずUPせずにはいられない
嬉しい結果だったので 思わず出かける前についつい~!

それにしても トニーが絡む映画はこういう真の映画祭でよく賞を取る
上手くまとめあげる監督の力量ももちろん大事だけど
その監督の世界を自ら描くキャストを選ぶこと
そして そのキャストたちの応え具合も大切
そういう風に ちゃーんと監督たちにも スタッフ達にも
そして自分も賞を取る トニーは凄いわ・・・と今更ながら感心!
凄そうなこの映画のトニーに期待です 
中華圏映画陣はたくましく・層が厚く・達者だと思う

しかも 女優賞はケイト・ブランシェット!
そーよ 某Aでは助演なんかでお茶を濁されてる 偉大なるケイト!
彼女の受賞も凄く嬉しいし ”I'm not there” も凄く楽しみ

しかし このコンペ部門・・・見てみたい映画がてんこ盛り・・・!
個人的ベスト5(順不同) 記事:シネマトゥデイ

アイム・ノット・ゼア (アメリカ) トッド・へインズ作で ケイトやベン・ウィショーが出るから
ラスト・コーション (台湾) アン・リー+トニー 中国・香港・台湾の強力タッグだから 
ザ・サン・オルソー・ライズ (中国・香港) チャン・ウェン作&秋生先生だから
イッツ・ア・フリー・ワールド (英・伊・独・西) 硬派ケン・ローチ作だから
エン・ラ・シウダ・デ・シルヴィア (スペイン) スペイン映画だから

サプライズコンペ作として登場した 記事:シネマトゥデイ
マッド・ディテクティブ ジョニー・トー(香港)も本当は入れたい!
しかもラウ・チンワンやアンディ・オンが出るし・・・!

その他見たいのばかりだわ・・・
by acine | 2007-09-09 07:50 | cosa cinema シネマごと