2007年 10月 24日
The Invasion インベージョン ’06 アメリカ

あんまり 好きな題材じゃないなーと思いつつ
見納めダニエル・ボンド以来の 久々のダニエル映画!
見ないわけにはいきません ストーリー:allcinema
ニコールとダニエルが出てなかったら B級くささ もっと漂ってもおかしくないけど
この二人を据えた時点で あら?意外と見せるじゃない?とちょっと安心
こんな人まで出てて あら? カジノ・ロワイヤル?!ってなシーンも(笑) ↓

薄気味悪い感情を押し殺した人たちの群れ
段々と追い詰められる クールビューティ・ニコールと可愛い息子
あのコーヒーポットのシーンは衝撃的だったけど (トラウマになりそう)
その後も○くシーン続出で 映画とはいえ○吐○がピューのシーンには辟易
と同時に物語も 息子・患者・ウイルスの正体を勝手に行き来し始め
ご都合主義もいいとこ ○ったらダメという設定も無理がある
ニコールも○ってたような気がするんだけど・・・
と同時に あらら!なダニエル レイターくん美味しいところ持っていくじゃない?
ラストもヒネりがなく そんなのでいいの?な ハリウッド的ラスト
後半の失速は否めないけど スターのオーラで 退屈はしなかったのが救い
それにしてもニコールは 何てスタイルしてるんでしょうかー?!
こういうのを正真正銘の8頭身というんでしょうね~
こうなると もう同じ人間とは思えません
そしてクールで所々ウォームな味わいは独特
ただしお顔・・・ 四十目の前にしては あまりにも皺一つなさすぎで
かえってうさんくささ満点 何か一杯打ち込んでるようですな~
(皺が深く刻まれたダニエルの方が年下よ~!)
あと いくら何でも あんなハイヒールで逃げ回るのも無理な芸当
とか何とか言っても あの美しい肌とスタイルは素晴らしい!と感心

最後になりましたが 久々のダニエル!
登場シーンから うひょー!(思ってたより) 可愛いじゃないの!
ダニエル登場シーンは ほくそ笑みっぱなしでした 私(笑)
ダニエルはやっぱりいいわ~! と単純にまた惚れる私
*↑のようなスチールは今イチだけど 動くダニエルはよい
クールな医者ながら 普段はかなりウォームで 人間的な普通の男
こんな役わざわざ受けなくても~と思いつつ どのシーンも
なんともスウィートで 終始 素敵でございました
暗闇でこれまた宝石のように光を放つ瞳 これは威力が大きい
クールで強面なのに 妙に可愛い これって何なんでしょうねぇ?!
”氷の家”のボクちゃんも今回かなり潜んでたし ボンドの影もあちこちに
個人的にはこんな優男系ダニエルボンドも凄く見てみたい気が・・・!
カッコよさげな食事のシーンは ロシア大使のオヤジばかり写るし(怒)!
フォーカスもニコール中心 その後の彼の展開もあちゃー!だったけど
ダニエル見物映画としては悪くない まぁイイ線いってると思う
あくまでもヒロインはニコールなので 彼女を支える従順なBFで終わってたけど
ある意味 現役ボンドをえらい無駄遣い もとい贅沢な使い方してます
物足りないけど カッコよかったから 別によし!とする
今日の映画:75点
by acine
| 2007-10-24 16:35
| Estados Unidos 米映画