人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Mi cinema log acine.exblog.jp

特典のポストカード付      前売り買った!


by acine

Pobby & Dingan   ポビーとディンガン ’05 オーストラリア・イギリス (スカパー)

Pobby & Dingan   ポビーとディンガン ’05 オーストラリア・イギリス (スカパー)_e0079992_2152365.jpg

公開時 行きたかったけど 見損ねてた映画
10日ほど前に見たんだけど 今頃UP

オーストラリアの田舎町が舞台の子供もの
ストーリー:allcinema

今頃知ったけど ”フル・モンティ”と同じ監督だったのね~

決してお涙頂戴でもなく ドラマティックでもなく
アメリカ映画とかでありがちな 子供万歳な映画でもない
現実的でシニカルな視点で描かれた 一風変わったファンタジーという感じ

”プリシラ”とかでも そう思ったように 
オーストラリアが舞台の映画の 独特な乾いた空気感と
イギリスの監督らしい シニカルだけど等身大な描き方が
好感の持てる小作品 大人の為の子供映画という感じ

あれよあれよと犯罪人に仕立て上げられる父親
そんな原因を知らず知らずのうちに 罪なき娘と 
そんな妹を なんとか助けようとする兄
どんな状況になっても みんなを温かく支える母親

あれよあれよという間に 狼少年のように街中から見られてしまう一家

地味~な映画だけに こんな さりげない兄妹愛 家族愛
ぶつかりな合いながらも 放ってはおけない 家族愛がほのぼのとしていて
終盤あたりは まるで プチ ビッグ・フィッシュ? と思えるような
ファンタジックなシーンが とても印象的だった

シリアスだけど 後味はいい
ポビーとディンガンは 本当にいたんだろうか?
そうじゃなくても そう思わせるところがいい感じだ

今日の映画:73点
by acine | 2008-02-25 22:01 | Inglaterra イギリス映画