2008年 06月 10日
行運一條龍 ラッキー・ガイ ’98 香港 (スカパー)

月初のスカパー無料デーにて録画したものの
延べ3,4日かけて やーっと見終えました
内容は香港映画、シンチーならではの 旧正月モード満点の
なんとも○カ○カしい おめでたい映画でございました(笑)
こんな映画:Amazon
女泣かせの(笑)タルト店店員シンチーは主役だけど
さほど出ずっぱりでもなく スパイス役という感じ
シンチー映画でお馴染みのン・マンタや その他”食神”やら
”少林サッカー”やら お馴染みの濃い濃い人たちで脇を硬め
シンチーの初恋の人(笑)として サミー・チェン
同じ店員仲間のエリック・コッ(可愛い)とクリスティー・ヨン
スー・チーとダニエル・チャンなど 当時の若手も花を沿え
強烈キャラで サンドラ・ンまでが登場
まさに終わりよければ全てよし 旧正月映画!
普通にしてれば シンチーはかなりのレベルの男前だと思う
この映画でも大変カッコよかった 若い頃はすごく良く似てると思う
天下のトニー・レオンより 顔立ちはスッキリしてより綺麗ではないかしら?
そしてあのベタでシニカルな笑いはここでも健在
大の大人が・・・!という○ホらしさも満点
女泣かせの裏には涙ぐましい努力や秘話がいろいろ(笑)
そして 当時30代のシンチー&20代のサミーが
高校生時代も演じたり・・・ 二人のトイレのシーンも大笑い
個人的には 可愛いクリスティーに憧れる
シンチー以上に出ずっぱりのエリック・コッがとても可愛いかった
大車輪で 愛嬌のあるコメディアンぶりを見せている
そしてここでもめっぽう可愛いスー・チー メイクもカッコも強烈な
サンドラ・ン おきゃんで可愛いサミー そしてマンタを始め
タルト店の味わい深いおかしな店員てんこもり・・・!

この映画のようなコテコテの店で
エッグタルトが食べたくなる~!
← ’06 中環 壇島珈琲餅店にて
なんにしろ 大の大人が
こんなおバカ映画を堂々と作ってしまう
この頃の香港映画は偉大だわ~!
今日の映画:78点
そんなシンチーの新作 ”ミラクル7号”
最寄でも 字幕版がちゃんと見れそうで一安心!
by acine
| 2008-06-10 11:58
| Hong Kong 香港映画